フィルティーの洋裁教室は、市販のパターンやお手持ちのパターンを使って、欲しい洋服のパターンに変えていくことで、中級者からでも欲しい服がご自分の手で作れます。また、既製服の縫い方でお伝えするので、きれいに効率よく縫う方法が身に付きます。
誰もがなるべく簡単に、自分一人で欲しい服を作れるようになることを目指したレッスンを行っています。

洋裁教室の特徴&お客様の声
- ホーム
- 洋裁教室の特徴&お客様の声
パターンから縫製まで学べる
-
特徴1:パーソナルレッスン
一人ひとり教えてもらいたいところは違いますし、他人に遠慮せず納得いくまで聞きたいですね。そこで、フィルティーでは知りたいことをじっくりと聞けるパーソナルレッスンとなっています。(ご友人との2名レッスンまで可能です)。
-
特徴2:オリジナルパターン
パターン操作のアイデアやテクニックをお伝えし、既存のパターンを応用して、欲しい洋服のオリジナルパターンを作ることができます。
-
特徴3:オリジナルカリキュラム
カリキュラムのご用意はありません。作りたいものが決まったら「あなただけの」カリキュラムを作成します。(3~6か月コース)
-
特徴4:自分の原型が作れる
自分サイズの洋服の基本となる「原型」(文化式原型)を、レッスン内で仮縫いをして作ることができます。原型を一度作れば、体形が変わるまで使い続けられます。

お客様の声
-
K.T様 5年
私のわがままを全部聞いて、欲しい服を作れるように工夫してパターンまで作ってくれる教室なんて、他にはありません!
丁寧に教えてくれるし、この教室を教えてもらって本当に良かったです! -
K.K様 2年
以前通った教室は、先生の洋裁以外の話が多くて聞きたいことも聞けませんでした。この教室は、洋裁のためになるお話も聞けますし、何より自分のテンポに合わせたレッスンをしてくれるので、見つけて本当に良かったです!千葉県に引っ越しましたが、こんなお教室はなかなか見つけられないので、これからも通います。
-
M.M様 4年
身体が大きく既製服が合わなかったので、自分の身体に合うワンピースが通年着られるくらい沢山作れてよかったです。
また、子供服もリメイクしたり、浴衣を作ったり、入学用品を好きな生地でつくれたりと、自分で思い描くものが形になって本当に楽しいです。 -
K様 6ヵ月
産休の間に、子供服を作りたくて通いました。本で見たピーコートを自分で作れたのがとてもうれしかったです。
仕事に復帰しても、洋裁を続けたくなりました。 -
A.M様 5年
母の古いオーダー服を孫の洋服にリメイクしたくて通い始めました。
自分の好きな時に予約して通えるので、楽に通えます。
作りたいものを、洋服を見ながら工夫して作れるように提案してくれるので、素敵な服がたくさんできました。
毎年孫の誕生日は手作りのワンピースで喜んでもらっています。
これからは、自分の体に合った服を作っていきたいと思います。 -
K.K様 1年
猫が大好きで、猫柄のグッズが作りたくて、会社時代の友人でもあったので通い始めました。
欲しいと思っていた猫のバッグが作れて本当にうれしいです。 -
K.T様 3年
欲しいと思う洋服や小物が売っていないので、自分で作りたくて通い始めました。
生地を選んだり、形を考えたりするのがとても楽しくて、自分が考えたデザインのものを持てるのが最高にうれしいです。
兄の結婚式に着るワンピースも、両親や親せきにとても褒められて自慢でした! -
A.A様 3年
会社の近くなので、帰りに通いやすいので来ました。
母が洋裁をするのですが、私が不器用なので教えてもらえないので、丁寧に教えてもらえてとてもうれしいです。パターンも作れるので、新しい形にチャレンジできました。 -
洋裁セミナー参加者
ちゃんと理論的に教えていただいたので、大変納得できました。知らなかったからできなかったり、下手だったりしていたのだと気が付きました。
-
洋裁セミナー参加者
丁寧に教えてもらえ、その場で手取り足取り教えてもらうのが自習やオンラインで学ぶのとは違うと思いました。
-
洋裁セミナー参加者
自己流でやっていたので、一度習ってみたかった。一度習うと今後も使えそうです!
-
洋裁セミナー参加者
知らないことがわかって、楽しかったです。
-
洋裁セミナー参加者
めっちゃ理系で、理屈で教えてくれるところがナイスです(^^)こだわり派におススメ!