私仕様の洋服選びマニュアル「洋服選びの取説」

「パーソナルカラーも受けたし、骨格診断もしたのに…結局しっくりこない」
そんな経験はありませんか?

それは、各種診断をバラバラに受けていることで、それぞれの診断どおしのつじつまが合わないから。

そして、世の中の多くの診断が“似合うかどうか”だけに注目してお伝えしているから。

 

そこで、似合うだけでなく、スタイルがよく見えて、着心地の良い、3拍子揃った、貴女のための「洋服選びマニュアル」をお作りいたします。

ご自身で洋服選びができるように、選ぶ基準を細かく記載した取説を冊子としてお渡しします!

これがあれば、貴女の似合う洋服をどう選べばよいのかが分かるので、どんなトレンドでも対応できます。

 

<取説の内容は…>

1. 16タイプ・パーソナルカラー診断で、似合う色選びの基準をお伝えします

2. 小顔えり診断®で、小顔にお顔がスッキリ見えるネックラインを、自分で判断できる基準と共にお伝えします

3. 柄診断で、お顔と体格から、似合う柄とその大きさをわかりやすくお伝えします

4. 仮縫い体形診断で、オーダー服を作る人しか体験できない仮縫いを使って、貴女の体形の特徴を診断し、
着心地よくスタイルアップして見える洋服を選ぶ基準をお伝えします。

 

今、YouTube動画で発信しています「ファッションの方程式」と併せてご覧いただけば、洋服選びやコーディネートで大きな失敗することはありません!

是非、「診断したのに、似合う服が選べない…」とお悩みの方は、全てが一度で診断できて、自分で洋服が選ぶ基準が分かる取説を、是非手に入れて下さい♪

40代からの洋服選びのストレスを手放す 「洋服選びの取説」

 

#洋服選び #洋服選びの取説 #パーソナルカラー診断 #小顔えり診断® #柄診断 #仮縫い体形診断 #スタイルアップ #着心地

PAGE TOP